
オリジナル香水つくり 香楽講座
【自分だけのオリジナル香水作り講座を開催しました】
音を楽しむから音楽、
だったら香りを楽しむことは香楽(こうがく)ですね。
ネイルレイのサロンで皆さまにご紹介している香水作りの講座は、知識としてのお勉強ではなく、自分だけの世界に浸りながら香りを楽しむことで、世界にひとつだけのオリジナル香水を作る香楽の講座です。
絵を描くための色が絵の具なら、
心のキャンパスを彩る香りのことを香の具(かのぐ)と名付けましょう。
キャンパスに自分が使いたい色の絵の具を使って、絵を描くように、
心のキャンパスに自分の好きな香の具を好きなだけ使い、自分の描きたい景色を描いてみましょう。
香りのひとつひとつを感じることは、まるで香りを心で観ているみたいですね。
同じ香りを観てみても見える景色は人それぞれ、緑が美しい草原が見えたり、光る海が見えたり、はたまたピンクの花が咲き誇るお庭が見えたり、全員が全員全く違うのです。
だから良いのです。
感性というものは自分だけの中にあるもの、だから人と違ってて良いのです。
人と違ってて良いのだから、どんな風に見えても間違いなんかないのです。
何を描いても、どう感じても、貴方にとってそれが一番正しいのが香楽です。
なんだか、自分の中の自分と会話をしているみたいな不思議な時間。
自分の中の五感をフルに使って、心のキャンパスに描いたアートが、最後に香水となって出来上がります。
皆さんにそれぞれの景色、ストーリーが込められた素敵な香水。
きっとこれからの皆さんの毎日に彩りを添えてくれるパートナーになってくれます。
最後にそんなパートナーに、
素敵な名前を授けて講座は終了です。
名前をもらった香りは、命を吹き込んでもらったみたいに、どれもそれぞれに美しい香りがしました。